算数が得意になる無学年生のタブレット学習【1週間無料お試しクーポン】

ほぼワンオペワーママの手抜き掃除術

ワーママの時短掃除術 家事
この記事は約8分で読めます。

小さい子どもがいると、やたら部屋が汚れますよね!?

気づいたらいろんなものが散らかっていたり、食べ物などのカスがぽろぽろ落ちていたり…

我が家では家の中を歩いたら、足になにかくっつくというのが日常茶飯事です…

我が家ではこの現象を「足ポロポロ」と言っています…

平日にしっかり掃除する時間はないので、平日はできる範囲でちょこちょこと掃除したり、土曜日午前にまとめて散らかったリビングダイニングをリセットしたりしていますが、いかに家事を手抜きするかを考えて、日々考えています。

よく「掃除をしなくても死なない」とか言われますよね。

なので、忙しいワーママの中では掃除って結構優先順位が低いかと思います。

でもだからといって全く掃除しないで汚い家に住んでいると気分も落ち込んできたり、イライラしたりしませんか?

私はイライラするときはだいたい部屋が片付いていないときなので、なるべく自分のストレス回避のためにも、楽してきれいな状態を保ちたいなと思っています!

手抜きできれいを保つための、私が活用している便利グッズをご紹介します。

少しでも忙しいママ・パパたちの参考になれば幸いです☆彡

断捨離についてはこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

リビング・ダイニング掃除

家族がメインで過ごすところなので一番汚れるし、散らかる場所ですよね。

マキタのコードレス掃除機

マキタじゃなくても良いと思いますが、コードレス掃除はめちゃめちゃ便利です。

いちいちコンセントを抜き差ししなくてとっても楽です。

気になったときとか、子どもがなにかこぼしてしまったときなどにも、さっと取り出して掃除ができます。

マキタの掃除機は軽いので、子どもでの扱うことができて、たまに手伝ってくれます。

ハンディタイプにもなるので、気軽にいろんなところが掃除できます。

ダイソン並みの吸引力はありませんが、我が家はこれで間に合っています。

水ぶきお掃除ブラーバ

育休中にお試しをして、よさそうだったので、アマゾンで購入しました!

我が家にあるのはこのタイプです。

我が家では親しみを込めて「ブラーバさん」と呼んでいます。

我が家がルンバではなく、ブラーバを選んだ理由としては

・細かいゴミを取るのは、コードレス掃除機でさっとできるけど、そもそも床が汚いのをきれいにしたい(水ぶきまでは手が回らない)
・ブラーバのほうがルンバより静か
・ルンバより小さく、かさばらない
・掃除機がけは手動でできても、水拭きまでは手が回らない

といった理由です。

同じところばかりを掃除していたり、モノに何度もぶつかって動けなくなっていたりと、ロボットとしてあんまり頭よくないんだろうなって感じのところはありますが、そこらへんはご愛敬(笑)

もちろん自分がやったほうが時間もかからずきれいにできると思いますが、自分が他のことをしている間に掃除をしてくれるというのは大変助かります。

また、もともとついている水拭き用のクロスのほかに、市販のクイックルワイパー用のシートが使えます。

我が家が愛用しているのはこれ。

この「レック セスキ の 激落ちくんシート 」とブラーバさんでなかなか良いお仕事をしてくれます。

なぜか毎日稼働してもホコリと髪の毛結構が取れるのです…

よし子
よし子

コードレス掃除機と、ブラーバと、電動自転車と、いろいろと充電するものが多いので部屋の一角を充電ステーションにしています…。結構場所取る。。

じゅうたん・ラグなどはおいていないほうがロボット掃除機が掃除しやすいです。

床にものがあると、ロボット掃除機を稼働できないので、床にはなるべくものを置かないように心がけるようになりました!

ルンバにしろ、ブラーバにしろ、ロボット掃除機を動かすには、階段などの段差のないマンションでよかったな、と思ってます。

3階建ての戸建ての方は掃除が大変ですよね。ロボット掃除機を各階に置きたいくらいだと思いますが、それでも階段はコードレス掃除機などで対応しなくちゃですね。

将来的に、階段も自動で行き来できるロボット掃除機が開発されると良いですね…!!

使い捨てお掃除スリッパ

面倒くさがりな夫にも掃除に参加させる方法としてとても効果がありました!(履き忘れていることもありますが…)

スリッパをはきながら歩いてもらうだけで掃除になります!

細かい髪の毛なども取れて、思った以上の成果です。

そしてなにより、スリッパ履いていると足にポロポロつかないのが助かる…(笑)

掃除に時間をかけられない方は、ぜひ一度お試しください☆彡

富士パックス販売(Fujipacks Hanbai)
¥1,341 (2025/01/09 07:25時点 | Amazon調べ)

おふろ掃除

余計なものはおかない

お風呂掃除の手間を軽減するため、バスチェア・洗面器、シャンプーボトルなどはおいていません。手桶はありますが…

バスチェア、洗面器なくてもとくに困ることもありません。床にそのまま座るので、床の跡が肌につくこともありますが…

床に物がなければ、床に座りながら気になったところを掃除しやすいので快適です。

また、シャンプーボトルも詰め替えのたびに洗ったりの手間が大変なので、詰め替えパックをそのまま吊り下げられるものを使っています。

ボトルを洗う手間と詰め替える手間がなくなって、とっても快適です☆彡

お風呂のお掃除グッズ

浴槽の外の洗い場のタイルや浴槽目地のところ、浴槽のフタなどは、私がお風呂に入ったときに掃除していますが、浴槽に関してはお風呂に最後に入る人(ほぼ夫)が全部流して掃除をすることにしています。

我が家は「ルックプラスのバスタブクレンジングを使っています。

こすらず流すだけなので、面倒くさがりな夫にもぴったり。

排水溝の掃除

排水溝にたまる髪の毛は、ほぼ毎日とっていますが、排水溝の掃除って面倒ですよね。

汚れがたまってしまうと結構気持ち悪かったり…

我が家では排水溝のヌメリ取りのために「らくハピ お風呂の排水口用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス」を使っていますが、これのおかげで、ヌメリがとても少なくなりました!

2か月に1回ごとの交換なので、そのときに排水溝分解して掃除するようにしています。

シールで交換日を張れるようになっているので忘れることがありません。

カビ対策

ルック おふろの防カビくん煙剤」という、カビ対策をしています。

浴室の天井から換気扇の裏まで銀イオンの煙がすみずみにいきわたり、黒カビの原因菌をまるごと除菌。黒カビをモトから防ぎ、カビ取り掃除の手間や回数を軽減します。

アマゾン「ルック おふろの防カビくん煙剤 フローラルの香り 4g」商品説明

カビを根こそぎ除菌してくれるそうで、我が家のお風呂には既にカビは生えてしまっていますが、これ以上増やさないためにも、定期的に(2か月に1回くらい)使用しています。

天井掃除などは全くしていないですが、汚れていないので、効果はあるように思います。

この2つはAmazonの定期おトク便でなくなるころに届くようにしています。

トイレ掃除

トイレマットはおかない

トイレマットをおくと、洗う手間なども面倒なのと、飛び散った飛沫をマットが吸収してしまうので衛生上気になる部分もあり、我が家ではトイレマットはおいていません。

一時期こういう洗わないで吹くだけのトイレマットを使っていましたが、それもだんだん周りの布みたいなところが汚れてくるのが気になって捨ててしまいました。

汚した人がきれいにする

大のほうをしたら、必ずあとの人のためにトイレマジックリンをシュッシュするのをルール化しています。

たまに夫が忘れると、こどもたちが「パパ、シュッシュしてないよ!」などと言っています(笑)

汚したら&におったら、すぐにスプレーだけでもしておけばあとの掃除が楽になります。

手抜きトイレ掃除グッズ

使っている方も多いのではないかと思いますが、

スクラビングバブル 流せるトイレブラシやトイレスタンプを使っています。

トイレスタンプのおかげか、1週間くらいとくに掃除をしなくても便器の中は汚れません。

トイレまわりの床と便座はよく汚れるので、流せるトイレシートでお風呂に入る前などにこまめに掃除をします。

結構、子どもたちもやりたがって一緒に拭いてくれたりします。

番外)いろんなところの拭き掃除

拭き掃除ってなにを使っていますか?

ちょっと床の汚れが気になったり、キッチン周りの飛び散った汚れが気になったりしたとき、我が家では実はおしりふきが活躍しています。

赤ちゃんに買ったついでにおしりふきで机や床を拭くというのは普通にあると思いますが、我が家ではおしりふきでおしりを拭く必要がなくなったあとも、お掃除用途で購入し続けています…!

我が家では、この「ムーニーやわらか厚手 こすらずするりんっ」をおしりふきとしてずっと愛用していましたが、とても厚手で汚れがすごくよく落ちるんです。

キッチンの油汚れにも最適。これに代わるものが今のところ見つけられていません…

そうじ用としてだけの用途で購入されるのは、はばかられるかもしれませんが、おしりふきを本来の用途でまだ使っているおうちはぜひこちらを試してみてください☆彡

おしりふきとしても、お掃除用としても非常に優秀です!

おしりふきなら我が家はこれ一択です。

まとめ

いかがでしたか?

以前は、掃除も行き届かなくて、下の子が小さくて大変だった時期はシルバー人材センターの人に来てもらっていた時もあります。

今は子どもたちも成長し少しは楽になったので、ほぼワンオペでも回せるようになりました。

ブラーバ(水吹きロボット)はちょっと高額ですが、我が家ではフル稼働してるので、買ってよかったです!

足ポロポロ(「歩くと足にゴミが付く現象」の我が家の呼び名)に悩んでいるかたはぜひ、使い捨てお掃除スリッパと共に検討されてみてはいかがでしょうか。

富士パックス販売(Fujipacks Hanbai)
¥1,341 (2025/01/09 07:25時点 | Amazon調べ)
この記事を書いた人
yoshiko

30代の二児の母。ほぼワンオペ。実家・義実家のヘルプなし。
お金や投資に関することが大好き。教育費は青天井になりがち。
時短のままワーママ転職完了。

詳しいプロフィールはこちらから。

yoshikoをフォローする
家事
yoshikoをフォローする
スポンサーリンク
毎日頑張るママたちへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました