保育園の服はいろいろと制限があることを、先日の記事(保育園準備!なにをすれば良い?準備物一覧とオススメグッズ)にて書きましたが、実際どういうところで保育園服を購入すれば良いでしょうか。
今回は、お洋服と食事用スタイ(エプロン)についてご紹介したいと思います。
子ども服の購入先を集めたものはこちらです。
保育園での洋服
まず「どこで買うか?」の前に「どういう服を買えばいいか?」の話です。
保育園ではスカートやワンピース、フード付きのものなどは着れないので、だいたい、Tシャツとズボンというシンプルな組み合わせになります。
私が2人を保育園に通わせて思ったことは、
ズボンは濃い系の色を着せるべし!ということです。
外遊びをするせいか、薄目の色のスパッツや、花柄のズボンは、全て特に膝小僧のところが黒ずみ、汚れが落ちなくなってしまいました。
ジーンズテイストなズボンが一番、汚れも目立たず活躍しています。
(ジーンズだと固くて動きにくいのでジーンズみたいな色の綿のものがオススメ)
==こんな感じのもの==
うちは女の子なので、だいたい組み合わせは、
1.上:濃い系(ネイビー系) 下:薄い系(ピンク・赤系)
2.上:薄い系(ピンク系) 下:濃い系(ジーンズ・黒系)
のどちらかになるんですが、
汚れ具合から考えたら、絶対2がオススメです!
どちらにしてもすぐに汚れるので保育園での服はお古で十分ではありますが、
それでもかわいい服は着せたいので、せめてTシャツくらいはかわいいのを着せたいなと。
ただし、保育園で名札を毎日つけているとTシャツに穴が開きます。
うすいTシャツだと穴がどんどん広がっていくので、ちょっと強めの生地が良いです。
ズボンは土汚れですが、Tシャツが汚れる原因は、土ではなく、食事のシミです。
食事用スタイをつけていてもこぼすみたいで、シミが落ちなくなってしまった服もあります。
結局は、シミ・汚れはしょうがないと割り切り、そのとき着せたい服を着せるのが一番かもしれません。
薄手のズボン(レギンス)は子どもが履きやすいですが、破れやすいのも事実です。
膝に穴があきやすいので、余裕があれば補強してもいいですし、忙しいワーママとしては新しいものを買ったほうが早かったりしますが…
ちなみに、ウタマロセッケンは欠かせません。だいたい保育園のママたちに聞くと使ってます。
ウタマロセッケンで手洗いしてから洗濯機に入れると汚れがだいたい落ちています!
購入時の注意点
お洋服を買うとき、素材は確認していますか?
素材によっては何度も洗っているうちに、毛羽だってみすぼらしく見えるので要注意です。
綿100%の場合
綿100%の場合、ほとんど毛羽立ちは気になりません!
ポリエステルを含む場合
ポリエステル 67%
綿33%
ポリエステルを多く含み、綿と一緒に使われている場合、毛羽立ちが目立ちます。
素材によって、耐久性が異なりますので、なるべく綿100%のものを買うことをオススメします。
洋服の購入先
うちは当初、
・お正月の福袋
・アカチャンホンポ
・西松屋
・ユニクロ
・メルカリ
などで揃えました。
梅雨の時期、洋服が足りなくなり、ヨーカドーに買いに走ったりもしました。
とはいえ、なんといってもやはり、地元でのフリマが一番でした。
1枚10円~300円くらいで、たくさん買えるので。たくさん汚されてもあきらめがつきます。
いいものに出会えるかはそのときの運次第ですが、
地元でフリマがあれば、ぜひ立ち寄ってみるのをオススメします。
ユニクロ
生地が丈夫で、綿100%のものも多く、保育園服としては定番です。お友達とかぶることも多々あるので注意が必要です。
下着(肌着)も、ユニクロのメッシュインナーが一番使いやすいので気に入っています。
3枚で790円程とお手頃です。
フリマアプリ
コロナ禍ではなかなか地元でフリーマーケットは開催されないので、フリマアプリがオススメです。
ただし、あくまで中古になるので傷み具合は個人の主観によるものが多く、安くてかわいいからと思い買ってみたら毛羽立ちが多く、残念な気持ちになったことが多々あります…。
私はフリマアプリで購入する際は、なるべく「新品・未使用」を選んで買っていました。
「あまり着ていません」と書いてあっても「あまり」の度合いは人によって違うので具体的に「何回くらい使用されたものですか?」と聞くようにしていました。
そうすると、「2回しか着ていません」「ワンシーズンだけ着ました」といったお返事で判断することができます。
素材について知りたいときに「洗濯タグの写真をアップしてください」とお願いしたりしました。
これから購入される方は参考にしてください(^^)
その他
最近は、こどもたちの趣味もあり、H&Mの服をよく買っています。スパンコールの服が保育園でも大人気。また、株主優待券があるので、西松屋やキムラタンも利用しています。
食事用スタイは消耗品扱い
通っている保育園では、毎日食事1回とおやつ2回のため、食事用スタイ(エプロン)を3枚使います。
洗い替え用のため、9~10枚くらい持っていました。
家では本人が嫌がるし、面倒なので使っていませんでしたが、保育園用だけでそれだけ用意していました。
帰ってきて夕方または夜に毎日手洗いしても、時間が経っているせいか、牛乳や食べ物のにおいが残り、カビも生えやすいです。
安いところで、たくさん買っておくことをオススメします。
とはいっても100均のスタイは硬くて使いづらかったです。
使いやすさと、洗いやすさも重要です。
まとめ
- ジーンズテイストのレギンスが、履きやすく汚れが目立ちにくい
- 素材は綿100%がオススメ。ポリエステルを多く含むものはNG
- 穴あき対策のため、厚めの記事がオススメ
- 友達と被ってもよければ、ユニクロがオススメ
- 中古でも気にならなければ、フリマアプリがオススメ
以上、また気づいたことがあれば書き足していきます。
コメント