算数が得意になる無学年生のタブレット学習【1週間無料お試しクーポン】

【子育て中のママ向け】毎日の買い物の負担を軽減する3つの方法

毎日の買い物負担を軽減するには 産休・育休中
この記事は約5分で読めます。

妊娠中や小さい赤ちゃんがいると、必要なものが増える上に、買い物に行くのが大変になるので、ネットスーパーや生協に加入しておくと便利です。

育休中などの時間のあるうちに、いろいろと研究してみるのをオススメします。

スポンサーリンク

アマゾンファミリー

まず、一番オススメはアマゾンファミリー(アマゾンプライム会員)

なによりオムツが安い。

そしてだいたいのものが翌日配送なので、おむつなどの消耗品がなくなったときにすぐ届けてくれるのでとっても助かります。

赤ちゃん時期を脱しても、忙しいワーママには、アマゾンがイチオシです!

アマゾンプライム会員は年会費4,900円(月額だと500円)がかかりますが、配送料無料や、翌日配送、プライムビデオやプライムフォト(写真を無制限に保存可能)、アマゾンミュージックなどのサービスが使えるのでお勧めです。

生協(値段見たのはコープデリ、パルシステム)もおむつは比較的安いですが、生協の場合は頼んでから来るまでに時間がかかるのでやはりアマゾンが便利。

楽天も「毎月5と0のつく日」や「お買い物マラソン」などを狙えばアマゾンより安く買えることもありますが、その日に待ち構えて買うことや、エントリーなどをしてお得になるように買うというのは結構手間がかかるので、アマゾンでポチっと買えるのは非常に助かります。

出産した病院と同じ銘柄のミルクやおむつ、哺乳瓶などを購入したりするつもりならば、退院間近にスマホからポチれば翌日には自宅に配送することもできます。

退院する際に粉ミルクや紙おむつのサンプルをたくさんもらえると聞いていたので、私はとりあえず出産前はあまり消耗品などを買わずにいて、出産後の入院中におしりふき、ニップルシールドなどを必要なものを注文しました。

粉ミルクや紙おむつは、退院後、家に戻ってからサンプル品がなくなってからアマゾンでぽちれば十分です。

ちなみに…

おしりふきは断然これ(ムーニーやわらか厚手 こすらずするりん)がオススメ。ヘビロテしてました。

分厚くて1枚でうんち汚れもすっきり。これを一度使うと、他の薄っぺらいおしりふきは使えなくなります

掃除にもよく使っていて、おむつ卒業後もこれを買い続けています…!

我が家の手抜き掃除術についてはこちらをご覧ください。

アマゾンのオススメポイントまとめ

・ワンクリックで翌日配送。アマゾンプライム商品ならば送料無料。
・プライムビデオやプライムフォト(容量無制限)が利用可能。
・楽天のようにわざわざ安い日を狙わなくても良い(必要なときに必要なものだけ購入)
・すぐに購入できるので在庫管理も不要。なくなったときにポチればOK。
・定期購入するものは「定期おトク便」を注文。注文が不要で安く買える。

生協

生協はこの3つをお試しして比較しました。

コープデリ

一番よく知られている生協だと思います。

取扱い商品もかなり多く、値段も安めネットスーパーに近い感覚

子育て特典:価格にかかわらず手数料無料
※「赤ちゃん割引」と「子育て割引」があります。

パルシステム

パルシステム独自の国産(産直)、減農薬、食品添加物にこだわった商品も多くある。
コープデリより取扱商品は少なめ。
生活クラブとコープデリの中間的な感じ。

子育て特典:5000円以上の場合手数料無料

▼▼パルシステムの公式HPはこちら。資料請求で人気の商品1品がもらえます▼▼

生活クラブ

価格は高めですが、食品添加物や減農薬、国産素材の安心にこだわる方向き。

子育て特典とくになし。

それぞれの比較

大雑把に書くと、

価格:◎コープデリ<○パルシステム<△生活クラブ
取扱商品:◎コープデリ>○パルシステム>△生活クラブ
こだわり:◎生活クラブ<○パルシステム<△コープデリ
子育特典:◎コープデリ>△パルシステム>×生活クラブ

といった感じ(あくまで私の所感です)

営業が熱心なのもコープデリさんです。

それぞれの生協さんで資料を取り寄せると実際の商品をプレゼントしてくれるので、
いろいろ試してみると良いと思います。

お住まいの地域で、それぞれの生協の配送日が違えば併用もありだと思います(^^)

実際併用している方も多いと生協の営業さんから聞きました。地域によって配送日が決まっているので、配送日を確認してみてください。

その他

・らでぃっしゅぼーや
・大地を守る会
・おいしっくす

などもあります。

里帰り出産の方は先に比較だけしておいて、実際加入するのは里帰り後が良いでしょう(^^)

ネットスーパー

私は消耗品など日用品雑貨はアマゾン、食材は生協(パルシステム)やたまにネットスーパーも利用します。

小さいうちの赤ちゃん連れでの買い物は荷物が多くて大変だし、ある程度自分で歩くようになってからの2~3歳を過ぎると「お菓子買って」「これ見たい、あれ見たい」などの自己主張が激しくなってくるので一緒にスーパーに行くのも一苦労です。

近くの配送料の安いネットスーパーを探しておくと良いでしょう。

ネットスーパー比較ガイド」といったサイトを活用されてみるのも良いかもしれません。

産休に入ったと同時くらいに、これらの宅配系を研究し、自分にあったところを見つけておきましょう(^^)

▼▼パルシステムの公式HPはこちら。資料請求で人気の商品1品がもらえます▼▼

関連記事

この記事を書いた人
yoshiko

30代の二児の母。ほぼワンオペ。実家・義実家のヘルプなし。
お金や投資に関することが大好き。教育費は青天井になりがち。
時短のままワーママ転職完了。

詳しいプロフィールはこちらから。

yoshikoをフォローする
産休・育休中ワーママ
yoshikoをフォローする
スポンサーリンク
毎日頑張るママたちへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました